🌟

Meta広告経由の売上が1年で9.2倍に増加!《株式会社デイトナ・インターナショナル様》

 
訪日外国人の旅マエのプランニングの段階で”見つかる”を実現するインバウンド向け店舗誘導最適化サービス「インバウンドナビ™」リリース!
 
 
デイトナ・インターナショナル様では海外向けのマーケティングに積極的に取り組まれています。その成果は着実に表れており、Meta広告を経由してオーダーするお客様の割合が伸びてきています。
 
今回は海外向けマーケティングを担当されているデジタルマーケティング部・谷幡様にお話をお伺いしました。
 
Q. 海外向けにマーケティングを始めたきっかけについて教えてください。
 
国内向けの広告をずっとやってきていますが、徐々に頭打ち感が出てきたなかで、この先どうやって収益を伸ばすのかを考えていました。
おもな選択肢は新しい「広告媒体」を探すか、新しく「マーケット」を広げるかの2択でしたが、日本と同じ広告媒体で、これまでの知見をそのまま活かしながらマーケットを広げてみる、という選択をしました。
 
とは言え、マーケット拡大の知見もなかったので、とりあえずテストマーケティングを兼ねて国内の数%の広告費で、ターゲット国を絞ったかたちで運用を始めました。海外からの収益の目標を月単位で設定して追いかけながら改善をしてきましたが、最近ではとても良い成果が得られるようになってきています。
 
Q. Meta広告の成果について教えてください。
実績はとてもいいです。
 
Meta広告は海外向けにも1年以上活用しています。
1年前と比べると広告費を2倍程度に増えていますが、Meta広告経由の購入金額は約10倍に増えています
とくに今年に入ってから月間ROASは800%以上と安定しており、Meta広告の影響度がとても大きくなってきています。
 
WorldShoppingからコンバージョンを連携できているおかげで、Metaが自動的に精度を上げてくれている影響も大きいと思います。
 
 
安定した成果が出せてきているので、最近ではさらにいろんなことを試してみています。
 
香港・台湾向けの広告施策では、興味深いインサイトが得られました。試しに日本語の広告をそのまま配信してみたところ、意外にも現地語に翻訳したものより高い購入率を記録したのです。
これは、これまでアプローチできていなかった『現地在住の日本人』という新たな顧客層が、私たちのサービスに強く反応してくれたことを示唆しています。
 
Q. 日本と海外、それぞれに広告を配信してどのような違いを感じますか?
 
海外のほうが弊社オリジナルブランドの商品がよく動いている傾向があります。
とくに高機能素材の商品や価格に魅力のある商品がたくさん売れていますね。
 
日本のブランドがまだまだ評価されているのではないか、という印象を持っています。
 
Q. どのように運用されていますか?
 
実績をもとに配信方法の見直しも行ってきましたが、そのなかから3つをご紹介します。
 
  • ターゲット設定は Advantage+ショッピングキャンペーンと類似オーディエンスを併用する
    • ターゲット設定につきましては、Advantage+ショッピングキャンペーンを活用しております。
      本キャンペーン内で、特に国内ECで購入確度の高い既存顧客に類似したオーディエンスを最優先のターゲットとし、広告配信の最適化を図っております。
       
  • 配信国を絞る
    • アメリカやアジアを中心に幅広い国で配信してみましたが、勝てるエリアがどこなのかが見えてきました。
      予算にも限りがあるなかで広告効果が最大になるように、いまは香港と台湾に絞って配信しています。
       
  • クリエイティブ(広告画像)は使わない
    • 大量に広告画像を作って試してきましたが、成果をみるとその画像ではなくカタログ広告のほうがいい成績が出ていましたので、カタログに絞って配信するようになりました。
 
海外向けに広告配信を継続したことで、少しずつノウハウのようなものが貯まってきたように思います。
それを活かしながら、引き続き広告をうまく活用して「FREAK’S STORE」の強みを発信していきます。
 
Q. 海外向けのマーケティングについて、今後どのように取り組む予定ですか?
 
1年前はまだまだテストマーケティングという段階でしたが、そこからコツコツ続けてきて、売上規模が大きくなってきました
いまは『足元の売上を獲得するための重要な戦略』という位置づけで、海外向けの広告費を増やしています。
 
弊社ではMeta広告と合わせてGoogle広告も使っていますが、今後はいまの広告効率を維持しながら、海外向けの広告費を全体で5倍程度まで増やして売上増加に繋げられる状態を目指していきます。
 
 

まとめ 《 デイトナ・インターナショナル様の海外向けMeta広告運用のポイント 》

 
ご紹介した株式会社デイトナ・インターナショナル様の広告運用のポイントをまとめました。
デイトナ・インターナショナル様ではMeta広告の配信を継続されており、Metaの機械学習による広告精度の向上と地道な運用方法の改善により、昨対比で10倍以上の売上獲得に繋がりました。
 
ぜひ参考にしてみてください。
 
💡
WorldShoppingBIZのコンバージョンデータ連携機能を利用している
💡
Advantage+ カタログ広告で配信している
カタログ内のテキストは日本語のまま、広告のテキストのみ現地語に翻訳している
※ 広告テキストも翻訳させずに配信した場合は成果は良好だった
💡
ショップの会員データをもとにした類似オーディエンスを連携して精度向上を図っている
💡
広告効果を最大化させるため、エリアを絞って配信している
💡
クリエイティブ(広告画像)は使わず、カタログのみで配信を行っている
 

ショップ情報

会社名  : 株式会社デイトナ・インターナショナル
ショップ名: Daytona Park