🍶

越境EC 寿司Night イベントレポート

お寿司と日本酒片手に越境ECについて学ぶ夜


 
 
2024年11月21日(水)に、越境EC支援サービス「WorldShoppingBIZ」主催で、リアルイベントを行いました。
初めての開催となる今回は「越境EC寿司Night ~寿司と日本酒片手に成功事例を語ろう~」というテーマで開催いたしました!
 
第1部では、「WorldShopping BIZ」をご利用中のショップ様の成功事例についてのセッションを行いました。越境ECに挑戦してから受けた海外からの反応や、SNS運用について学ぶことをテーマにしました。
第2部では、普段はなかなか話す機会がないECサイト運営に携わるご担当者のみなさまが気軽に話をできるよう、お寿司と日本酒を片手に交流していただきました。
 

《第1部》越境ECに関する勉強会

【海外ビジネスに関する相談4,537件「Digima~出島~」編集長に聞く3つのこと】


 
(登壇者:株式会社Resorz 代表取締役 鷲澤 圭さん)
 
第1部では、株式会社ジグザグよりウェブエバンジェリストの鈴木賢(すずき さとる)と、海外ビジネス支援プラットフォーム「Digima〜出島~」を運営する株式会社Resorzより代表の鷲澤圭(わしざわ けい)さんが登壇し、ディスカッション形式で「越境EC・ウェブインバウンド®白書 2024」のデータを元にお話しいただきました。
 
💡
TOPICS
  • 「越境EC」がバズワードから一般定着してきたと感じている。海外販売で売り上げを順調に伸ばしている成功企業がどんどん増えていて、購入代行サービスの利用が増加している。リアルでのインバウンド回帰傾向はウェブインバウンドにもつながっている。
  • オンライン購入が一般的に利用されるようになり、海外への物流ニーズがとても増えていて、新たな商売が生まれている。
  • 関係各国の動向も、海外販売においては重要な情報となる。例として、特に輸出入が盛んなアメリカ合衆国ではトランプ政権が誕生することで更に円安が進む可能性があり、越境ECにおいて購買意欲を高めるための追い風であると言える。
 

【YouTube登録者数40万人超!日本のライフスタイルを台湾へ発信、越境EC運営のサクセスストーリー】


(登壇者:合同会社MEISONG 代表 小松 正雄様、共同経営者 小松 美絵子様)
(進行役:株式会社ジグザグ Shopsuccess 高橋)
 
アジア圏を中心に40万人の登録者を抱えるYouTubeチャンネル “Nihonjinfufu” (日本人夫婦)にて、ご夫婦2人で台湾に向けて日本のライフスタイルを発信しながら、ECサイト「小恰好商店」を運営しています。
日頃は登壇やメディアの出演は断っているという合同会社MEISONG様ですが、今回ジグザグさんであればということで登壇していただきました。そんなお二人の越境ECでの成功事例を聞いてみました。
 
💡
TOPICS
  • コロナ禍にはじめたのが料理動画、台湾人の方からの反響で日本人の生活や文化に興味があることを知り日本のライフスタイルを発信し少しずつファンを増やした。
  • 越境ECサイトを作ろうと思ったきっかけは日本に戻ったこと。
    • 会社もバーチャルオフィスで店舗を持たないこと、そして従業員をもたないと決めていたので、必然的にECに挑戦することになった。
      ECの経験はなく、「SKU」という単語や「CSV」ってなんだろう、というところからのスタートでした。
  • 商品をセレクトするときは、自分たちでいいと思ったものを買い付けに行っています。
    • 要素としては大きく3つあり、日本産のもの、自分たちがいいと思ったもの、環境にいいもの、を選んで実際によかったものを発信しています
      運営する中で、カスタマーサポートや物流に関しては2人で運営するのは大変だった。そこで見つけたのが「WorldShopping BIZ」でした。なんていいサービスだろうと感激しました。梱包が丁寧でカスタマーサポートは自分たちですべてできないので非常に助かっています。
 

《第2部》交流会「越境EC寿司Night ~お寿司と日本酒片手に成功事例を語ろう~」

第2部では、本日のリアルイベントのテーマである美味しいお寿司と日本酒をいただきながらの交流会を行いました。普段接する機会の少ないECサイトの運営者同志の交流は大変盛り上がりました。
 会場の様子
 会場の様子
 お寿司・日本酒のケータリング
 お寿司・日本酒のケータリング
 
《参加者による開催後の感想》
  • 大変有益なイベントでした。越境ECに取り組んでいらっしゃる他の事業者さんとのつながりを持てる貴重な機会があり、zigzagのみなさまの温かいご支援をリアルに感じることができました。このような場を設けてくださったことに心から感謝しております。 お寿司も日本酒もとても美味しく、素晴らしいおもてなしに感激もいたしました。
  • 他社様の事例や成功例を聞ける貴重な機会に参加させていただき、ありがとうございました。今後の越境ECの売り上げ向上に役立つお話も沢山聞くことができました。交流会では時間が足りないくらいでした。
  • 先ずは貴重な機会を設けていただき、改めて感謝申し上げます。御社スタッフの皆さまとご挨拶することができました。会場でも申し上げましたが出席した企業の紹介もあった方が懇親会でよりスムーズにコミュニケーションできると感じました。今後ともよろしくお願いします。
  • ホスピタリティ溢れるイベントの運営、大変にありがとうございました!
  • いろいろなセミナーに参加しても講演やトークショーなどを傾聴するだけでなかなか同業種に携わっている方とお話しできる機会が少ないので、このような機会を設けてもらえることは大変有難かったですし、勉強になりました。
 
《まとめ》
今回初めてリアルでの交流会を開催できたことで、越境ECに取り組んでいるショップ様同士で様々な意見交換の場が生まれました。今後も定期的にイベントを通して越境ECを盛り上げていきます。
 
越境EC・ウェブインバウンド白書
イベントの第1部で紹介した海外販売に関するデータは、以下にて詳細をご覧いただけます。ぜひ、ダウンロードして海外販売についての情報収集にご活用ください。
海外展開のあり方としてニーズの高まっている「越境EC」について「WorldShopping BIZ」を提供している株式会社ジグザグと、海外ビジネス支援プラットフォーム「Digima〜出島~」が共同で『越境EC・ウェブインバウンド®白書』を作成いたしました。
 
本書では「Digima〜出島~」に寄せられた4,500件を超える最新の海外ビジネス相談と、海外進出検討企業へのアンケート、ならびに、株式会社ジグザグの保有するマーケットデータをもとに作成しており、訪日経験がどういった影響を与えるのか、成功企業はどのような動き方をしているのか。など、海外へのビジネス展開を考えている企業様、すでに実施されている企業様にも役立つ内容となっております。
 
ホワイトペーパー目次アジェンダ(一部抜粋)
【第1部】海外展開における「越境EC」の現状
  • 日本企業の海外販路拡大トレンドとしての「越境EC」
  • 日本企業の販路拡大手法として多様化する越境ECのカタチ
【第2部】主要国のユーザー動向
  • 大手ECモールが均衡する中で公式サイトの存在感が増す「中国」の消費者動向
  • Amazonの牙城に切り込むWalmart!「アメリカ」の消費者動向
【第3部】越境EC活用企業の実態調査から読み解く「成功の鍵」
  • アメリカ・中国が中心も、台湾・ASEANマーケットに注目が集まる
  • インバウンドへの取り組みと越境EC事業の関連性は?
  • 「食品&飲料」と「服&ファッション小物」の2商材を深掘り
 
▼以下のURLより、無料でダウンロードしていただけます。